カートアイコン
カート
0

現在カート内に商品はございません。

CLOSE
【新米】 自然栽培の玄米 まっしぐら 令和7年産 農薬・肥料不使用 青森県産 VEGAN RICE認証米

【新米】 自然栽培の玄米 まっしぐら 令和7年産 農薬・肥料不使用 青森県産 VEGAN RICE認証米

  • オススメ
  • NEW

販売価格:

¥1,900~¥17,400 (税込)
商品コード: masigura25-01~masigura25-10
発送日数:3 日以内
※本商品の収益の一部は、HIRYUが賛同する地球環境問題に取り組む団体への活動支援に充てさせて戴いております。



令和7年産(2025年産)
無施肥自然栽培(無農薬・無肥料)のまっしぐら玄米です。
映画「奇跡のリンゴ」で知られる木村秋則さんの「木村秋則自然栽培ふれあい塾」監修のもと、自家採種のお米から育てた農薬不使用・肥料不使用の青森のブランド米。
食味ランキングで特Aを取得した、味の良いお米です。
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

0 人がお気に入りに追加しています

massigura-rank1112.jpg
massigura251112-01.jpg

veganrice-view-878.jpg

massigura251112-02.jpg
木村式自然栽培認定農場のお米
映画「奇跡のリンゴ」で知られる木村秋則さんの「木村秋則自然栽培ふれあい塾」監修のもと、自家採種のお米から農薬や化学肥料は勿論のこと、有機肥料(畜産堆肥、米糠、油粕、魚粕を含む自然堆肥)を一切使用せず栽培された青森県のブランド米「まっしぐら」です。
木村式自然栽培法は、農業遺産として登録した「能登半島の米づくり」を始め、ドイツ、韓国、台湾などでも広がりを見せており、国内外から注目され、平成23年6月に世界重要農業資産システム(GIAHS ジアス)に認証されています。
上写真は、除草剤を使用しないため、田植えが終わってから除草機で約10日おきに3~4回草取りを行い、除草機で取れない草を手作業で取り除いている様子です。

massigura251112-03.jpg
品種「まっしぐら」とは
食味・品質にまっしぐらに、きまじめに農家が取り組んでいく気持ちを込めて「まっしぐら」と命名され、2005年3月に青森県の奨励品種に採用されました。
「コシヒカリ」など他の品種に比べて、圧倒的に米粒が大きく、弾力のある硬さ、さっぱりとしたフルーティな味わいが特徴です。
「まっしぐら」は、日本穀物検定協会が発表している食味ランキングでは常にランク「A」を取得しており、2019年産米の食味ランキングでは最高ランクの「特A」を取得しました。
今後の人気の高まりが予想されている品種です。

massigura251112-04.jpg
生産地は「キリストの墓」のある青森県新郷村
本州最北の地である青森県は、稲の生育期間である5月から10月までの日照時間は、東北では最長、関東と比べても約20%も長く、品質と収穫量に恵まれた土地です。
更に農場のある青森県三戸郡新郷村は、県東部に流れ込む十和田湖の渓流・奥入瀬川、南部の馬渕川、津軽平野に流れ込む岩木川など、美しさと水質に恵まれた水源に囲まれ、乳酸菌や光合成細菌など微生物や昆虫、植物、動物達の生命力が漲る元気いっぱいの自然環境です。
なんとその田圃の近くにはキリストの墓があります。

お米にまつわる逸話
天皇とお米の関係
伊勢神宮
奇跡の如く現れる御神米
竹内(たけのうち)文書から発見されたキリストの墓と遺書!?
実はキリストは日本に住んでいた!?
キリストは日本では布教せず、米を栽培していた!?
ヘブライ語と日本語の共通性

asahi1026-08.jpg
適正な温度と湿度で保管
多くのオンラインストアでは、休日でも即発送できるよう、楽天「スーパーロジスティクス」、Amazon「FBA」、Yahoo!の外部委託倉庫など、フルフィルメントセンター(FC)を活用しています。
しかし、これらの倉庫では常温保管が基本であり、梅雨時期など湿度の高い季節には、お米の鮮度低下や発芽率の低下、品質劣化のリスクが高まります。
HIRYUでは、こうしたリスクを避けるため、お米の適正保管温度である約14℃を基準に、専用の低温倉庫(温度10~15℃、湿度60~65%)で管理。
季節を問わず、鮮度と品質を守る環境を徹底しています。

注文後に、検品・包装・即日新鮮発送!
HIRYUでは、ご注文を頂いてから、検品を行いながら一袋ずつ丁寧に袋詰めを行い、その日のうちに新鮮発送しています。

発送体制のご案内
安心・安全・鮮度を最優先にするため、HIRYUではフルフィルメントセンター(FC)を利用せず、自社出荷センターから発送しています。
そのため、出荷センターの営業時間外の発送には対応できません。
何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

クレームや返品について -ご理解とご協力のお願い-
HIRYUのお米は、梱包時に十分な検品を行った上で小分けにして発送しております。
万全を期しておりますが、商品到着時に万が一虫が発生していた場合は、ご購入後2日以内にご連絡いただき、写真を送付いただければ、より迅速に対応することができます。

品質に関する補足:緑がかった玄米
また、右上の画像のように、稀に緑色がかった玄米が見られる場合がありますが、これは収穫適期の証であり、栄養価も高く、安心してお召し上がりいただけます。

お米の保存方法
商品到着後は、高温多湿を避け、保管適正温度(約14℃)を目安に保存してください。
梅雨など湿度が高い季節には、冷蔵庫や風通しの良い場所での保管をおすすめします。
どんなお米でも、家庭での保存中に虫が混入して卵を生み、大量発生につながる場合があります。
特に梅雨から秋までは虫が湧きやすくなるので、以下の防虫対策をして下さい。
乾燥唐辛子を、お米5キロなら2~3本、10キロなら5~6本入れる事で虫がでていきます。
②商品到着後、密封容器に入れて15度以下で保存して下さい。
機能に優れた鮮度保存容器のご注文はこちらをCLICK
尚、誤って虫や卵、虫喰いのある食品を食べてしまった場合でも、人体に害はないとされていますのでご安心下さい。

asahi1026-09.jpg
健康的な炊飯のご提案-1:EMX GOLD
プロバイオティクスからポストバイオティクスへ
近年、ポストバイオティクスが注目されています。
これは、生きた菌そのものではなく、菌が作り出した物質が健康に良い影響を与えるという概念です。
EMX GOLDは、光合成細菌が作り出した「光合成細菌生成エキス」を含む健康サポート飲料です。
光合成細菌をはじめとする乳酸菌、酵母などの善玉菌が発酵の過程で作り出した、微細で多様な生成物質が豊富に含まれています。
EMX GOLDは熱に強く、毎日摂取することで健康維持効果が臨床試験で実証されています。
米糠には、カラダの免疫細胞を活性させる乳酸菌(画像下左)が存在します。
この乳酸菌の溶液に10%のEMX GOLDを添加したのが(画像下右)です。
乳酸菌がとても多く増殖しているのがわかります。
asahi1026-10.jpg
EMX GOLD(有用微生物生成エキス)とは
乳酸菌、酵母菌、光合成細菌が作り出したとても微細な健康に有用な成分を抽出したのがEMX GOLDです。
ヒトの消化管(小腸)から血管やリンパ管に吸収できる物質の大きさは1,000~3,000Da以下とされています。
ステーキを軟らかくするパインの酵素プロテアーゼの大きさが約33,000Da(ダルトン=質量を表す単位)であるのに対して、EMX GOLDの有用成分は、95%が3,000Da以下、そのうちの50%が500Da以下なので体内の隅々まで吸収されます。
薬ではなく、副作用もなく、誰でもどれだけ飲んでも安心の無味無臭の飲料水です。
毎日10ml-30mlを飲むことで
1ヵ月以内に3人に1人が効果を実感しています。
3ヵ月以内に4人に3人が効果を実感しています。
環境と健康に拘るEM商品はこちらをCLICK
asahi1026-11.jpg
asahi1026-12.jpg
asahi1026-13.jpg
健康的な炊飯のご提案-2:発芽酵素玄米ご飯
健康の秘訣は主食を低GI値にすること
白米やパンなど高GI値の主食は、血糖値の急上昇を招きやすく、体への負担が大きくなりがちです。
HIRYUでは、日々の主食を「低GI値」にすることこそ、健康維持の鍵だと考えています。
そこでご提案するのが、玄米に小豆・EMX GOLDを加え、専用炊飯器「Premium New 圧力名人SP」で発芽・炊飯する、発芽酵素玄米ご飯です。
この炊飯法では、発芽工程と炊飯時のメイラード反応により、抗酸化物質「メラノイジン」が生成され、玄米が赤みを帯びた美しい色合いに。
さらに、糖の吸収が穏やかになることで血糖値の急上昇を抑え、「低GI値」の主食として、日々の健康を支えます。
しかも、玄米とは思えないほどのモチモチ食感と深い旨みが生まれ、毎日の食卓が楽しみに変わるご飯です。
発芽酵素玄米ご飯について更に詳しく知りたい方はこちらをCLICK
GI値について更に詳しく知りたい方はこちらをCLICK
asahi1026-14.jpg
kome-etc-878-.jpg
kome-oshie-2025.jpg

TOP
レビュー評価    0.00
★5  
  0件
★4  
  0件
★3  
  0件
★2  
  0件
★1  
  0件
レビューはまだありません。
レビューを投稿する
 0.00 (0件)
レビューを投稿する
レビュー

レビューはまだありません。

ボーナスポイント:

関連商品