カートアイコン
カート
0

現在カート内に商品はございません。



子どもたちに未来を残そう!地球環境と健康を考える
HIRYU MAIL MAGAZINE
2025/08/31 writer YUSAN

Bridgeライスミルク250ml入荷!




HIRYUでは、1000mlサイズに加えて、新たに250mlサイズを販売します。
ライスミルク250mlは、賞味期限が通常より短い商品を販売して欲しいとメーカーより依頼があり販売することとなりました。
世の中の流れをみていると、今後このような商品が沢山出てくるだろうと考えています。
フードロス削減に貢献できる商品を一つでも多くのお客様にお届けし、商品を最後まで美味しくお召し上がりいただくことで、廃棄を減らしていきたいと願っています。
皆様のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。

「フードロスゼロ」への取り組みについては、こちらをご覧ください。

■Bridgeライスミルク250mlサイズの利点
・持ち歩きに便利で、外出先でもすぐに飲める
・一度で飲み切れるので、開封後の酸化や風味劣化を気にしなくてOK
・「ちょっと試してみたい」という方にも手に取りやすい

特に250mlサイズは、ケース買いが断然おすすめです。

牛乳に代わるやさしい選択として注目されている植物性ミルク。
アレルギーの心配が少なく、コレステロールゼロで、消化にもやさしいのが魅力です。
その中でも「ライスミルク」は、ほんのり甘くクセがなく、料理やお菓子作りにもぴったりです。

■そのまま飲むのはもちろん、アレンジも楽しめます。
ポップコーンと合わせるドリンクとして、ライスミルクや植物性ミルクは相性抜群。やさしい甘みが塩気とよく合います。
小松菜やほうれん草と合わせて、栄養満点のグリーンスープに
米の自然な甘みを活かして、パンケーキ、スープ、スムージーなど、幅広く使えるやさしくてヘルシーな万能食材です。

有機米を主原料につくったライスドリンクが、
お試しキャンペーンで30%OFF!!


■持ち歩きに便利なBridge ライスミルク250ml☞こちらから






スローフード発祥の地で生まれたオーガニック植物性ミルク!
スローフードとは‥
インスタント食品などすぐに食べられる「ファーストフード」と対照的に、食品添加物を使わず、伝統的な食材を活かした食品のことです。
(1)消えてゆくおそれのある伝統的な食材や料理、質のよい食品、酒類を守る。
(2)質のよい素材を提供する小生産者を守る。
(3)子供達を含め、消費者に味の教育を進める。
という「食文化」と「食育」についての活動的な意味も含まれており、スローフードを取り入れた生活スタイルを「スローライフ」と言います。
発祥はイタリアの「スローフード宣言」に始まり、「スローフード」は世界中へ浸透していきました。
発祥地イタリアでは、隔年に一度、世界各地の食材やワイン、料理、文化的情報を集めた食の祭典「Salone del Gusto」も開催されています。
地球にもカラダにも優しい!植物性ミルク
発祥地イタリアのオーガニック玄米を原料に、無添加・ラクトフリー(乳製品不使用)・シュガーフリー(砂糖不使用)・グルテンフリー(小麦不使用)で作られており、以下に示す5つの有機認証、食品安全認証に加え、FSC認証を取得しています。

水の拘り
植物性ミルクを作る際に、原材料の多くを水が占めることはあまり知られていません。
美味しい植物性ミルクを作る上で、水は重要な役割を担っています。
ライスミルクに使用している水は、18世紀から地元で愛され評価されてきた、ミネラル豊富なイタリア・レッシーニ山麓から湧き出る清涼な天然水です。

『エシカル消費』を始めてみませんか!
「エシカル」は英語の「ethical」で、「倫理的」「道徳上」という意味です。
「エシカル消費」とは、2015年9月に国連で採択された持続可能な開発目標(SDGs)の17のゴールのうち、特にゴール12に関連する取り組みであり、地域の活性化や雇用などを含む、人・社会・地域・環境に配慮した消費行動のことを指し、具体的には「環境や社会問題の解決に貢献できる商品を購入し、そうでない商品は購入しない」という消費活動であり、日本語表記としては「倫理的消費」と言います。
「エシカル消費」の中には「エシカルファッション」や「エシカルフード」があります。

『エシカルフード』が注目される理由
エシカルフードを広める目的は、自然環境に配慮して生産された食品(代替肉、培養肉、オーガニック)とその生産者の生活を守り(フェアトレードなど)、消費活動により環境と社会の問題を解決することにあります。
「アニマルウェルフェア」「地産地消」「フードロス」などはこれらに関連するキーワードであり、動物由来の原料を配合せず、植物由来原料のみを使用した食品や「ヴィーガン」などが「エシカルフード」に該当します。
「エシカルフード」が重要視されるようになった大きな理由が「環境問題」です。

動物を搾取しない食品が必要な時代
第二次世界対戦後から世界中で欧米食が普及し、畜産消費が急増したことで、「地球の肺」と呼ばれるアマゾンなどの森林が1分間に東京ドーム約2個分ずつ減少し、既に80%も伐採されました。
地球上の陸地の26%が家畜の放牧地です。
農地の80%が家畜の飼料の生産に使われています。
地球温暖化の原因である温室効果ガス排出量の51%が畜産関連であり、2050年には81%まで上昇すると予想されており、このままでは地球存続が不可能であることから、気候変動対策を含む2030年までの目標を定めたSDGsや、2020年以降の地球温暖化対策の国際的な枠組みを決めたパリ協定などが採択されました。
こうした背景を受けて、世界各国で2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロの目標が掲げられ、動物消費量を半減させる取り組みや、食肉税導入が検討されています。
家畜飼料となる小麦やトウモロコシ、大量の水資源があれば、世界23億人の食糧難に陥っている人を救うことができます。
他にも動物福祉問題や畜産型工業肉の健康不安説も増加し、世界中で食肉離れが急加速しており、食品産業では食肉から代替食品へ移行を始めています。


牛乳(乳製品)は日本人の体質に合わない?
牛乳(乳製品)は食物アレルギー全体の18%を占めています。
特に日本人の体質には牛乳(乳製品)は合わないとされており、「牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする」「下痢をする」という症状が多い様です。
食物アレルギーの治療において最も困難とされているアナフィラキシーショックが起こると、死に至ることもあり、学校給食などでも搬送・死亡事例もあります。
国民の2人に1人がアレルギー疾患とされているので、事前にアレルギー検査などで認識しておくことが大切です。

牛乳で体調が悪くなる主な原因
乳糖不耐症(にゅうとうふたいしょう)不溶性固形成分のタンパク質「カゼイン」
牛乳アレルギーの多くは、牛乳に含まれるタンパク質の80%を占める「カゼイン」が原因です。
カゼインには耐熱性があり、加熱してもタンパク質の構造が変化しません。
発酵させても分解されにくいため、ヨーグルトやチーズなどの発酵食品にもリスクがあります。
症状としては、摂取後に腹痛・下痢・じんましん・呼吸困難・アナフィラキシーなどアレルギー反応が起こります。
乳幼児期の発症が多くみられますが、3歳以降に自然治癒していことが多いとされています。

注目される第3のミルク
ミルクと言えば第1が動物性の牛乳、第2が植物性の豆乳、そして乳製品や大豆にアレルギーを持つ人たちの代替品となるのが、第3のミルクであるライスミルク、アーモンドミルク、ココナッツミルク、オートミルク、ヘンプミルク、カシューナッツミルク、マカダミアミルク、くるみミルク、ピーナッツミルクなど植物性ミルクです。
特にライスミルクは食物アレルギーなどの原因になる乳糖やカゼイン、木の実類、落花生、大豆を一切含まず、昔から日本人が慣れ親しんできた米が原料のため、体質によく合うのが特徴です。
※乳児に与える母乳や粉ミルクの代替食品にはなりませんのでご注意下さい。

様々な植物性ミルク
HIRYUでは、風味豊かな植物性ミルクを多数ご用意しております。
同じアーモンドミルクでも、原料や製法の違いによって味わいが異なります。
HIRYUスタッフが厳選した植物性ミルクは、こちらからご覧いただけます。
商品をクリックすると各商品の詳細ページに移動、ミルクの特徴やおすすめのレシピなどを詳しくご紹介しております。
ぜひ、お気に入りの一品を見つけてください。

https://hiryu.biz/products/detail/4129
https://hiryu.biz/products/detail/2828



3つのスパイスのホットライスミルク
簡単に作れて、心が落ち着くホットライスミルクです。
カルダモンの清涼感のあるスパイシーな香りには、緊張やイライラを和らげる効果やリラックス効果があります。
さらに、クローブやシナモンには体を温める効果があるので、冷房の強い時期にオススメです。

【2杯分の材料】
▪ライスミルク 300g
クローブ 10粒
カルダモン 10粒
シナモンパウダー 2ふり
原料糖 小匙2

【作り方】
①鍋にライスミルク、クローブ、半分に切ったカルダモン、原料糖を入れ温めます。
②ライスミルクにスパイスの香りがついたら、漉してカップに注ぎ、シナモンパウダーを振りかけて完成。
※ライスミルクはそのままでも甘いので、甘さはお好みで調整してください。
他の植物性ミルクを使うと、それぞれ異なった味が楽しめます。



有機米を主原料につくったライスドリンクが、
お試しキャンペーンで30%OFF!!


■持ち歩きに便利なBridge ライスミルク250ml☞こちらから




新商品が続々入荷しています
食品や調味料、日用品、衣服などなど・・・新商品が続々入荷中!
その一部を紹介します!







■PrimaColta(プリマコルタ)の食品
「PrimaColta(プリマコルタ)」は、イタリアの有機認証を取得した食品ブランドです。
有機栗: 原材料はイタリアの自社農園で採った有機栗を使用。
有機ひよこ豆: 原材料はイタリアの契約農家で育った有機ひよこ豆。

■ECO SWEETS(エコスイーツ)のお菓子
ベルギー・ブリュッセルで誕生した「Generous(ジェネラス)」のクッキー。
グルテンフリーの様々な手作りオーガニッククッキーを世界中に提供しています。
ご自分やお子様へのおやつに、ぜひお試しください。


その他にも続々と入荷しています!
新商品の一覧は こちら をクリックしてご覧ください。




現在開催中のキャンペーン情報

熊スプレーの販売始めました!今なら10%OFF!


「待ってた方の為に!遂にHIRYUの最高品質の浄水器「アクアテラ ホーム」」MAGAZINE はこちら


「数量限定 AROMA CAMPAIGN!」MAGAZINE はこちら









LINEでもSALE情報配信中!
SALE商品をLINEでも配信しています。
LINE配信後にすぐに売り切れてしまう商品も・・・!
いち早くSALE商品を知りたい方は、LINE登録がおすすめです。
ID:qwy5242r










いつもご愛読いただき、心より感謝申し上げます。
また次回の配信をお楽しみに♪

▼メールマガジンの配信停止はこちらから
https://hiryu.biz/mypage/change




TOP