蜜柑大福

蜜柑の酸味と餡子の甘味のバランスが絶妙な、大福の作り方を紹介します。 求肥ではなく玄米餅で作る、簡単なレシピです。 【材料】 ▪玄米餅 2枚 ▪蜜柑 2個 ▪餡子 40g ※小豆の商品ページ参照 ▪片栗粉 適量 【作り方】 ①玄米切餅を6等分に切り、蜜柑は皮を剥いておきます。 ②沸騰したお湯に①の餅を入れ、5分程茹で、柔らかくなったら、餅を引き上げます。 ③ボウル②を入れ、熱いうちにスプーンの背でしっかりと潰し、練ります。 ④バットに片栗粉を敷き、③を半量ずつ入れ、円になるよう平らに広げます。 ⑤ラップの上に、余分な片栗粉をはたいた④を置き、餡子、①の蜜柑を丸ごとのせ、餅が破れないようにやさしく包み、完成。