紅白大福

玄米の糠や胚芽には、健康維持に必要なビタミンやミネラルが豊富に含まれています! 紅白は、新生児を赤ちゃんと呼ぶように誕生を意味する「紅色」と、死別やお別れを意味する「白色」、を組み合わせることで、人の一生を表しているといわれています。 紅白大福の丸い形には「円満」という意味があり、「人の一生を円満に過ごす」という願いが込められています。 【兎の白大福 材料1個分】 ▪玄米餅 1個 ▪餡子 大匙2 ※小豆の商品ページ参照 ▪片栗粉 適量 【熊の紅大福 1個分の材料】 ▪黒玄米餅 1個 ▪餡子 大匙2 ▪片栗粉 適量 【作り方】 ①玄米餅と黒玄米餅を4等分に切り、餡子は2つ丸めておきます。 ②沸騰したお湯に餅を別々に入れ、柔らかくなるまで2分程茹で、別々のボウルに取り出します。 ③熱いうちにスプーンの背でしっかりと潰し、練ります。 ④練った黒玄米餅を小匙1/2程分けておきます。 ⑤バットに片栗粉を敷き、餅を円になるように広げ、餡子を包みます。 【飾り付け】 金串を火で赤くなるまで炙り、兎の耳を焼き付けます。 ④の黒玄米餅を丸め熊の耳をつくり、付けたら完成です。