
八朔マフィン
【材料】▪玄米粉 50g
▪調味料甘酒 50g
▪八朔の果肉 40g
▪豆乳 25g
▪八朔の皮の甘煮(作り方は下記参照) 20g
▪アーモンド 15g
▪なたね油 5g
▪塩 ひとつまみ
【作り方】
①アーモンドをフードプロセッサーで粉砕します。
②ボウルに玄米粉、甘酒、豆乳、①、油、塩を入れ、しっかり混ぜます。
③八朔の果実を1cm程に切ります。
④八朔の皮の甘煮は3mm四方に切ります。
⑤②で混ぜた生地に八朔をざっくりと混ぜ合わせ、5等分にします。
⑥マフィンカップに入れ、140℃で30分、その後160℃で10分焼き、表面に焼き目を付けたら完成。
※八朔の皮の甘煮
【材料】
▪八朔の皮 1個分
▪原料糖 80g
▪水 適量
【作り方】
①皮を一晩水につけて置きます。
②スプーンでワタの部分をこそげ取ります。
③皮の部分を5ミリの幅のスライスに切ります。
④皮を5分煮ます。
⑤一度煮汁を捨てます。
⑥ひたひたに水を入れ原料糖80gを入れ煮込み完成。
※食品乾燥機で70℃4時間乾燥させるとピールになります。
