キャロブのチョコクリームタルト
【タルト生地の材料】7号分▪玄米粉 100g
▪アーモンド 70g
▪原料糖シロップ 50g
▪菜種油 50g
▪片栗粉 20g
▪塩 1つまみ
【ホワイトクリームの材料】
▪木綿豆富 一丁半(450g)
▪メープルシロップ 大匙6
▪ココナッツオイル 大匙4と1/2
▪レモン果汁 小匙1と1/2
▪塩 小匙1/2
【キャロブクリームの材料】
▪ココナッツミルク 固形部分200g
▪キャロブパウダー 80g
▪ココナッツオイル 大匙5と1/3
▪メープルシロップ 大匙4
【トッピングクリームの材料】
▪木綿豆富 1丁(300g)
▪メープルシロップ 大匙4
▪ココナッツオイル 大匙3
▪塩 小匙1/4
▪キャロブパウダー 適量
【トッピングの材料】
▪ヘーゼルナッツ 適量
▪カシューナッツ 適量
▪レーズン 適量
【下準備】
①ココナッツミルク缶を逆さにし冷蔵庫で1~2日入れ、固形分と水分に分離させます。
②豆富の水切りをします。(目安は300gの豆富が280g程になる程度)
【タルトの作り方】
①アーモンドをブレンダーで砕きます。
②鍋に原料糖100g、水100ccを入れ、中火にかけ、原料糖が溶けるまで加熱します。
③溶けたら、原料糖シロップの完成です。
④ボウルに玄米粉、砕いたアーモンド、片栗粉、塩を入れ、泡立て器で混ぜます。
⑤ダマがなくなったら、油を入れ、しっかり混ぜ合わせます。
⑥原料糖シロップを加え、生地がひとまとまりになるまで混ぜます。
⑦まとまりにくい場合は、シロップを少し追加してください。
⑧タルト型に生地を均一に伸ばし、底全体にフォークで穴をあけます。
⑨170℃に予熱したオーブンで約25分焼きます。
⑩焼き上がったら粗熱を取り、型から外して冷まします。
【ホワイトクリームの作り方】
①水切りした豆富、メープルシロップ、塩をブレンダーに入れ撹拌します。
②ココナッツオイルを少しずつ加えながら、ツヤが出るまで3~5分撹拌します。
③レモン果汁を加えてさらに撹拌します。
④タルト生地に流し入れ、ヘラで均一にならし、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
【キャロブクリームの作り方】
①ホワイトクリームが固まったのを確認してから作り始めます。
②ココナッツミルクの固形部分とキャロブパウダーをボウルに入れ、湯せんにかけながらしっかりと混ぜ合わせます。
③メープルシロップとココナッツオイルを入れ泡立て器でオイルが乳化するまで撹拌します。
④タルト生地に流し込み、冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
⑤ポイントは、キャロブクリームが柔らかいうちに流すと、表面が美しく仕上がります。
【トッピングの作り方】br /> ①水切りした豆富、メープルシロップ、塩をブレンダーに入れ撹拌します。
②ココナッツオイルを少しずつ加え、ツヤが出るまで3~5分撹拌します。
③適量のキャロブパウダーを入れて撹拌し、トッピング用クリームは完成です。
④次にヘーゼルナッツ、カシューナッツをブレンダーで砕き、レーズンは包丁で細かく刻みます。
タルトを、トッピング用クリームでデコレーションし、ヘーゼルナッツ、カシューナッツ、レーズンを散らして完成です。