天然コルク 長財布 ワインレッド/シルバー ポルトガル産
販売価格:
¥5,100 (税込)
地球環境に貢献する素材「コルク」
コルクは、コルクガシという木の樹皮を剥いで作られています。
木を伐採せず、木の寿命である樹齢300年まで9年ごとに樹皮を剥ぎ、採取できます。
樹皮を剥いだ木は、通常の3~5倍の二酸化炭素を吸収してくれます。
世界一のコルク産地であるポルトガルのコルクの森だけで年間480万トン、地中海全域(ポルトガル、スペイン、フランス、イタリア、モロッコ、アルジェリア、チュニジア)では1,400万トンもの二酸化炭素を吸収し、温暖化防止に貢献しています。
「地球の肺」と言われながらも伐採され続けるアマゾンなどの森林は、1分間に東京ドーム約2個分も減少しています。
森の木を減らすことなく生産できるコルクの普及が拡がれば、地球環境は持続可能になります。
小さな社会貢献として、エシカルファッション*始めてみませんか!
* エシカルファッションとは、人と地球にやさしいファッションのこと
動物を搾取しない製品が必要な時代
地球上の陸地の26%が家畜の放牧地です。
農地の80%が家畜の飼料の生産に使われています。
森林破壊の80%が畜産を含める工業型食料システムによるものです。
地球温暖化の原因である温室効果ガス排出量の51%が畜産関連であり、2050年には81%まで上昇すると予想されています。
このままでは地球存続が不可能であると考えられ、気候変動対策を含む2030年までの目標を定めたSDGsや、2020年以降の地球温暖化対策の国際的な枠組みを決めたパリ協定などが採択されました。
こうした背景を受けて、世界各国で2050年までに温室効果ガス排出量実質ゼロの目標が掲げられ、動物の消費量を半減させる取り組みや、食肉税導入が検討されています。
また、動物福祉問題や畜産型工業肉の健康不安説も増加し、世界中で動物性製品や食肉離れが急加速しており、食肉の副産物である皮革原料も減少していることから、多くのアパレルブランドも動物素材から代替素材に移行しています。
コルクなどの代替素材は地球環境改善に必要不可欠であり、HIRYUでも未来のアパレルブランド「BLUE EARTH」立ち上げを目標に、コルク製品を普及する事業を始めました。
最上級のポルトガル産コルクに拘る理由
夏は暑く乾燥し、冬は温暖で雨が降るという「地中海性気候」がコルク栽培に適しています。
スペイン、イタリア、フランス、モロッコなど地中海沿岸の国々で生産されているコルクですが、そのうち70%がポルトガル産です。
伝統を重んじるポルトガルでは、国をあげてコルク森林を大切に管理しており、木と木は6m間隔で植えられ、防火帯を作り、森では新しい建物の建設も禁止しています。
木を傷つけたり伐採することも禁止され、コルクを守る体制が万全に敷かれています。
一方、2000年頃にミレニアムワインブームでコルクの需要が高まり、価格が吊り上がった経緯から、安価な中国産コルクや人工コルクが出現しました。
中国産コルク
コルク栽培に不向きな気候の中国で作られたコルクは、香りが少なく、硬いため、主に粉砕してから使われています。
人工コルク
天然コルクにプラスチックが混ぜられた物のほか、心臓弁や人工皮膚などと同じ素材で作られた物があります。
中国産コルクや人工コルクの製品が普及し始めていますが、HIRYUでは地球環境と伝統を意識し、最も上質なポルトガル産の天然コルクを使用しています。
コルク製品の特徴
樹齢25年を過ぎて厚いコルク層ができあがり、初めて剥がされたコルク樹皮をヴァージンコルク、2回目をセカンドコルクと呼びます。
これらのコルクはまだ硬くゴツゴツしているため、粉砕して壁材や床材として使われます。
その後、3回目以降に収穫される上質なアマディアコルクから9年ごとに収穫が繰り返され、様々な製品が作られていきます。
コルク製品は、カバンや財布などのアイテムとしても優れています。
コルクには無数の気泡があるため、牛革などの皮革製品と比べて重さは約半分。
長持ちするため、皮革製品と同様に、経年による変化を楽しむことができます。
また、スベリン、ロウなど天然の抗菌作用が含まれており、耐水効果と防カビ効果に優れています。
汚れが付いた際は早めに水を付けて軽く拭き取り、お手入れしてください。
その他のコルク製品はこちらから
■おまけ情報を紹介します
クーポンID入力で、表示価格から10%OFF SALE!!
今だけの期間限定!天然コルク(対象商品)が表示価格から10%OFFに!
有効期限は5月17日(月)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
ご注文時にクーポンIDを入力ください。クーポンIDは10couponです。
【クーポンご使用方法】
会員登録後、「ご購入手続きへ」お進み頂き、お届け先指定後に、お支払方法・お届け時間等の
指定画面の下部にて、「クーポンを使用する」を選択後、クーポンIDを入力ください。