![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK
HIRYU MAIL MAGAZINE
2022.6.20 サツマイモ「紅はるか」が、今だけクーポン利用で10%OFF!
しっとり食感が人気のサツマイモ「紅はるか」。
従来のサツマイモよりも味と見た目が“はるかに”優れていることから名付けられました。
当店の人気商品ランキングでも常に上位に位置している紅はるかを、1週間限定!クーポン利用で10%OFFで販売します。
サツマイモは、穀物と野菜の栄養を併せ持つ「準完全食」です
サツマイモはイモ類の中でも特に食物繊維が豊富なことで知られており、コレステロール値や血圧を下げる水溶性食物繊維と、腸内環境を正常に整える不溶性食物繊維を、どちらも含んでいます。
また、サツマイモにはビタミンCも豊富に含まれています。
熱や水に弱いビタミンCですが、サツマイモに含まれているビタミンCは、豊富なデンプンがビタミンCを保護するため、加熱しても壊れにくいのが特徴です。
サツマイモの大きさが通常300gぐらいだとすると、1本あたりに60mgのビタミンCが含まれており、これは、1日のビタミンC推奨摂取量の60%に値し、なんとリンゴ5個分に相当します。
そのほかにも、炭水化物、ビタミン、ミネラルなどをバランスよく含むサツマイモは、穀物と野菜の栄養を併せ持ち、「準完全食」と言われています。
サツマイモは、飢饉から人々を救いました
三大飢饉のひとつである1732年の「享保の大飢饉」は、冷夏と害虫による米不足で、西日本を中心に1万人以上の餓死者を出しました。
しかし、悪天候でもたくましく育ち、栄養も豊富なサツマイモを食べていた愛媛県の大三島だけは、1人も餓死者を出さなかったことで有用性を天下に知らしめることとなり、江戸の蘭学者 青木昆陽は、サツマイモの栽培を八代将軍 徳川吉宗に進言します。
すぐに吉宗はサツマイモの栽培を奨励し、 その後の「天明の大飢饉」「天保の大飢饉」の際にも、サツマイモは多くの人々の命を救ったと言われています。
第二次世界大戦中の食糧難の時にも主食として量産され、落ち葉などで焚火をする簡単調理で日本人の命を繋ぎました。
災害に備えた「ローリングストック」にサツマイモを使いましょう
現代の日本では、飢饉が起こることはなくなりましたが、大地震・台風・豪雨・地震・噴火・津波など自然災害は身近なものであり、新型ウイルス感染症のパンデミックや、海外の巨大噴火、戦争なども現実的な問題となっています。
緊急時には、食料の供給が減少するだけでなく、スーパーなどの食品も需要が一時的に集中し、品切れ状態になることが予想されます。
農林水産省は2014年に「緊急時に備えた家庭用食料品備蓄ガイド」を策定し、その中で、普段使いの食料品を多めに買い置きし、使ったらその分を買い足す「ローリングストック法」という備蓄術を勧めています。
推奨されている食品は、お米を基本に、豆や乾物、缶詰やレトルト食品、梅干し、塩漬けなどの保存食。
水とカセットコンロなどの熱源を確保すれば、災害時にも調理が可能です。
日々食べている生鮮食品も、普段食べる分より少し多めに購入し、食品乾燥機で乾燥させたり、塩漬けなどの調理をすることで、いざというときに助かる保存食になります。
心身ともに不調をきたしやすい緊急時に食べる物こそ、豊富な栄養が必要です。
特に、腹持ちが良いサツマイモは、栄養バランスを考えたレシピを考える上で助けになる食材でもあります。
サツマイモを使用した保存食レシピを紹介します。
サツマイモチップは、お好みでシナモンをかけても美味しいです。
また、そのまま食べるのもよいですが、スープや味噌汁の具としてもご利用ください。
【サツマイモチップの作り方】
①サツマイモを洗い、丸ごと15分蒸します。
②蒸し上がったサツマイモを5㎜ほどにスライスし、200℃に予熱したオーブンで20分焼き完成。
※乾燥があまい場合は、さらに焼き時間を増やしてください。
乾燥後は保存袋EMBALANCE ZIPPER BAGSを御利用頂くことで、より一層の長期保存ができます。
自然乾燥で干し芋を作る場合は、食中毒の原因となるカビなどが発生するおそれがあるので、食品乾燥機を利用することをお薦めしています。
ここではHIRYU販売の食品乾燥機「マレンギプレミアムD5」(上記画像)を使って作る干し芋のレシピを紹介しますので御参考下さい。
【食品乾燥機「マレンギプレミアムD5」による干し芋の作り方】
①サツマイモを160℃に予熱したオーブンで90分焼きます。
②サツマイモの皮を剥き、1㎝ほどにスライスし、食品乾燥機マレンギD5の近赤外線モードで60℃/10時間乾燥させたら完成です。
乾燥後は保存袋EMBALANCE ZIPPER BAGSを御利用頂くことで、より一層の長期保存ができます。
長期熟成された夏のサツマイモです
9~11月に収穫されたサツマイモは、温度や湿度をコントロールしながら最低1ヶ月半のあいだ専用の蔵で保管することで追熟し、さらに時間の経過と共に、デンプンが糖化し、コクが生まれ甘みが強くなります。
今の時期のサツマイモは、長期貯蔵しているサツマイモのため熟成されていますが、その反面、日持ちがしません。
適温12~15℃の風通しのよい冷暗所で保存しながら、なるべくお早目にお召し上がりください。
サツマイモ「紅はるか」を、クーポン利用で今だけ10% OFF SALE!
茨城県で、化学農薬も化学肥料も使わずに栽培されたサツマイモ。
長期熟成された夏の“紅はるか”を、今だけクーポン利用で10%OFFで販売します!
「準完全食」と呼ばれるほど栄養豊富なサツマイモは、ご自宅に常備しておくことをおすすめします。
HIRYUでは、1年通してサツマイモを販売中!
この機会に、是非ご利用ください。
茨城県産 化学農薬・化学肥料不使用 サツマイモ 紅はるか
紅はるか 1kg
840円 →756円
紅はるか 3kg
2,400円 →2,160円
紅はるか 5kg
3,800円 →3,420円
紅はるか 10kg
7,200円 →6,480円
クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!無農薬の紅はるかがクーポン利用で表示価格から10 %OFFに!
有効期限は2022年6月27日(月)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
ご注文時にクーポンIDをご入力ください。
本日はHIRYU還元セールで5%OFFの日!
こだわりの食品や生活品も、お得に購入できます。
※クーポンIDはkangensaleです。
PremiumNew圧力名人と一部商品は対象外となります。ご了承ください。
HIRYU公式ストア限定!
「5と0のつく日」は5%OFFの日!
還元SALE5%OFFクーポンでお得に買える☆彡
備蓄にも役立つHIRYUおすすめ商品を紹介します。
まっしぐら玄米
6,420円
→6,099円
大豆
4,000円
→3,800円
十割玄蕎麦
14,000円
→13,300円
玄米粉
850円
→808円
原料糖
740円
→703円
ゲランドの塩
970円
→922円
LUMENA2
16,280円
→15,466円
EM 水タンク
6,490円
→6,166円
食品乾燥機
64,000円
→60,800円
クーポンのご利用をお忘れなく!
お得な還元セールをぜひご利用ください。
皆様の日頃のご愛顧に感謝いたします。
HIRYU ONLINE STOREでは、10,800円以上ご注文で本州送料無料とさせて頂きます。
また、北海道・九州・四国の方は、10,800円以上ご注文で送料が500円となります。
まとめ買いや高額商品のご注文がとってもお得になりましたので、ぜひご利用ください!
■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■
Mail Magazine Back number
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2021年以前のバックナンバーはこちらから
