HIRYU

menu











メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK

地球環境と健康を一緒に学ぼう!!
HIRYU MAIL MAGAZINE
2021.7.18  酵素がないと、生きていくことができない?


人間や動物、植物など、生きているもの全てに存在している「酵素」。
食べ物を消化・吸収・代謝したり、呼吸をしたり臓器を動かしたり・・・。
人としての正常な活動は、酵素がないとできません。
人の体内には約5000種類の酵素があり、私たちのほぼ全ての生命活動に関係しています。
酵素にはまだまだ未知な部分が多いですが、一説によれば、人が一生のうちに作ることができる酵素の総量は産まれたときから決まっており、体内の酵素を使い切るとき、それが死だともいわれています。
ジャンクフードやお菓子など高カロリー低栄養の食事や、暴飲暴食をすると、消化にたくさんの酵素を使ってしまい、体を正常に動かすために酵素が使われず、病気になってしまいます。
風邪をひいたときに食欲がなくなるのは、体を治すために酵素が集中して頑張っているため、消化に多くの酵素を使わないようにする自然の働きです。
いつまでも健康で元気にいるためには、発酵食品や青果などの食物に含まれている酵素を使いながら、自分の体内の酵素を節約することが大切です。

酵素は代役のいない“専門家”です
酵素には、そのひとつひとつに、決まった特定の仕事があります。
・アミラーゼ:唾液や膵臓に含まれ、デンプンを分解して麦芽糖にする
・マルターゼ:小腸で分泌され、アミラーゼによって分解されたデンプンを、麦芽糖からさらに細かくブドウ糖へと分解する
・プロテアーゼ:胃液に含まれ、タンパク質を分解してアミノ酸を作る
・リパーゼ:膵液に含まれ、脂肪を分解して脂肪酸を作る
など、それぞれの役割が決まっています。
例えばアミラーゼはひたすらデンプンを分解し続け、ほかの仕事はしません。
酵素は代役のいない専門家です。
このように、体内で起こる化学反応のほとんどに様々な酵素が関わっているため、人の体内には約5000種類もの酵素が必要なのです。
体内にはこれら消化酵素のほか、新陳代謝や解毒、排泄など生命活動に関わる代謝酵素があります。



酵素が豊富な食べ物とは
自分の体内の酵素を節約するためには、食べ物に含まれる食物酵素を摂ることが必要です。
生の野菜や果物、発酵食品などに多く含まれています。
《生の野菜》
・大根:デンプンを分解するアミラーゼ
・キュウリ:脂肪を分解するホスホリパーゼ
・玉葱:アリインを分解して抗菌作用のあるアリシンを作るアリナーゼ

こうした野菜などは、すりおろして細胞膜の中の酵素を出すことで、酵素の量が2~3倍になります。
《生の果物》
・パイナップル:タンパク質を分解するプロテアーゼ
・キウイ:タンパク質を分解するプロテアーゼ
・バナナ:デンプンを分解するアミラーゼ
・グレープフルーツ:脂肪を分解するリパーゼ

グレープフルーツがダイエットに良いと言われているのは有名です。
《発酵食品》
・納豆:血栓の主成分であるフィブリンを分解するナットウキナーゼ
・味噌:アミラーゼ、リパーゼ、プロテアーゼなど

市販の加熱処理をされている味噌には酵素はありません。
昔ながらの生きている味噌には、豊富な酵素が含まれています。
酵素が豊富な生きている味噌「有機みそ日本」はこちら

酵素と微生物は違う?発酵の仕組み
発酵とは、微生物が関わって食品に起こる物質変化のことをいいます。
酵素は、微生物ではなく、物質の化学反応の*触媒となるタンパク質です。
発酵する際には、微生物たちが生み出す酵素を利用して、食材の化学反応を起こしているのです。
日本の発酵食品に利用される微生物といえば麹菌ですが、麹菌が生み出すアミラーゼやプロテアーゼなどの酵素が、デンプンをブドウ糖に、タンパク質をアミノ酸に変え、もともとの素材にはない風味や性質を作り出します。
* 触媒とは:化学反応の際に、それ自身は変化せず、他の物質の反応速度に影響する働きをする物質。

現代人の食事には酵素が不足しています
現代社会では、不自然な合成添加物入りの食べ物や汚れた空気・水・電磁波に接する機会が多く、生活習慣が悪いと、体内酵素が正常に生産されなかったり、機能が妨害されることによって、体調を崩したり、病気という結果に表れることになります。
ちなみに、酵素のなかには、正常なはたらきをするために、ビタミンやミネラルなどの補酵素と呼ばれる物質を必要とするものが多く存在します。
炭水化物と脂質が中心のジャンクフードばかり食べていると、酵素だけではなくビタミンやミネラルも不足してしまいます。



300種類以上の青果や薬草から作った酵素水があります
300種類以上の酵素の力で、体や髪、植物や動物、環境を改善してくれる酵素水が、Ag・uA アグアです。
アグアは飲料用ではありませんが、料理や飲み物に混ぜてお使い頂くことが可能です。
毎日の食事に青果や発酵食品を摂るのはもちろん、このアグアの酵素もとり入れてみてください。
また、ニオイや汚れの気になる家具や空間にスプレーしたり、髪やお肌にふりかけたり、洗濯や掃除に使うこともできます。
酵素パワーの洗剤が有名なように、酵素には汚れを分解する力もあります。
アグアの使い方はあなた次第です。



アグアは、大変お得な5L入がオススメ。
アグア5Lを遮光スプレーボトル200ml遮光ボトル500mlに移して使うと便利です。

Ag・uA酵素水を開発したテネモス国際環境研究会
一般財団法人テネモス国際環境研究会とテネモスグループは環境改善を目的とし、自然の仕組みを応用したシステムの実用化における研究開発を行っています。
安全な水、土壌、空気、食品に対する取り組みと共に、フリーエネルギーの研究、自然が教える農業の研究など、自然のメカニズムを理解し、永続・循環するサイクルに戻すことを実践しています。
設立者でありフリーエネルギー研究家の故飯島秀行氏は、HIRYU代表の坂と親しくし、HIRYUに何度も足を運んでくださいました。
言葉ではなく、真理で物事を教えてくださる飯島氏に、私達HIRYUスタッフも多くを学びました。

リピート率が高いAguA(アグア)が500mlから容量が650mlに増量、パッケージがリニューアルしました!
ポイント2倍!さらに今だけクーポンID入力で、10%OFF に!!
Ag・uA(アグア)酵素水
650mlパック¥1,540 → クーポン利用で 10%OFF SALE ¥1,386
5リットル¥12,100 → クーポン利用で 10%OFF SALE ¥10,890

※クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!テネモスのAguA(アグア)を10%OFFに!
有効期限は7月26日(月)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
ご注文時に会員登録後、クーポンIDをご入力ください。



■テネモスの酵素水
お米と大豆とアグアで発酵させた酵素水です。


酵素水
1540円



酵素水
1,540円



酵素水
12,100円


■テネモスの酵素水と保存容器


VH100
2,700円



遮光ボトル
550円



スプレーボトル
440円


■テネモスの商品


ACキューブダブル
50,600円



バンブー
55,000円



活水器
55,000円



テレビや雑誌でも「酵素をとりましょう」という言葉をよく見かけますが、実際に酵素がどのようなものなのか、知らない方も多いと思います。
私たちが生きていく全ての生命活動に関わっている酵素。
ジャンクフードを食べて消化酵素ばかりを使うのではなく、バランスよく体内の酵素を使うことが大切です。
食べ物も酵素豊富なものを食べ、空間や掃除などにも酵素の力を使い、健康的な生活をしていきましょう。


皆様の日頃のご愛顧に感謝いたします。
HIRYU ONLINE SHOPでは、10,800円以上ご注文で本州送料無料とさせて頂きます。
また、北海道・九州・四国の方は、500円となります。
(1回のご注文の合計金額が税込10,800円以上の場合のみ)
まとめ買いや高額商品のご注文がとってもお得になりましたので、ぜひご利用ください!


■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021 
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399 
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■









Mail Magazine Back number