HIRYU

menu











メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK

地球環境と健康を一緒に学ぼう!!
HIRYU MAIL MAGAZINE
2021.6.25 腸だけじゃない、脳にも良い発酵食品!

コロナ禍で健康意識が強くなり、「免疫力が高まる」と、発酵食品ブームとなっています。
裏を返せば、現代では食の多様化で和食の存在感が小さくなり、発酵食品の使用も減少しているからこそのことではないだろうか。
総務省の「家計調査」で一世帯当たりの醤油にかける支出金額が、たれ・つゆに抜かれたのは1994年、味噌も2003年以降年々消費量が減っています。
漬物も「食べない」という人が多いのは、半世紀以上も米の消費が減り続け、欧米食が増えたことが関係しているのでしょうか。



そもそも発酵食品って何?
発酵とは、微生物の働きによって食物中の栄養分が分解され、人間にとって有益に作用することをいいます。
こうして生まれた食品が「発酵食品」です。
ところが同じ微生物の働きでも、食材の種類や温度などの環境条件によっては、食べられないものに変わってしまったものを「腐敗」といいます。
発酵食品をつくる微生物は、主にカビ(麹菌)、酵母菌、細菌(乳酸菌・納豆菌・酢酸菌)の3種類が関わっています。

発酵食品の効果
発酵食品の効果として先ず挙げられるのは、栄養が吸収されやすくなることです。
発酵過程で微生物が多量の栄養成分を作り出すため、栄養価が高く、善玉菌が豊富に含まれているので、腸内環境を整えてくれます。
例えば納豆に含まれるビタミンKはゆでた大豆の120倍にも増え、さらに吸収率も上がります。
旨味成分が高まるのも効果のひとつです。
例えば味噌や納豆などの大豆食品は発酵によりタンパク質が分解されて、旨味成分であるグルタミン酸が発生し、よりおいしさを感じることができます。
さらに、味噌や醤油のような、保存性も高まります。
栄養価が高く、おいしく、保存性がいい、と三拍子揃った発酵食品は、土地と深く結びついて育まれてきた食文化なのです。

おススメの発酵食品
●調味料(醤油味噌、酒、みりん)
酵素玄米御飯
納豆
●甘酒
ヨーグルト
●漬物

発酵食品の効果をより高める為に
【発酵食品同士の食べ合わせを工夫する】
発酵食品は、組み合わせて食べると、効果が高まります。
たとえば、納豆とキムチを一緒に食べると、より高い整腸作用が期待できます。
また、ヨーグルトと甘酒も、おすすめの組み合わせです。
甘酒は米麹を発酵させて作っており、オリゴ糖やビタミンB群などを豊富に含んでいて、ヨーグルトと組み合わせることで、腸の働きがさらによくなります。

【食物繊維と一緒に食べる】
食物繊維は善玉菌のエサとなるため、発酵食品と一緒に摂取すると、効果を高められます。
また、麹には糖質が多く含まれていますが、食物繊維と一緒に摂ることで、血糖値が急激に上昇するのを抑えられます。

【継続して食べる】
発酵食品は、1回だけの摂取や、食べてすぐに効果が得られるわけではありません。
継続して摂取することで、徐々に発酵食品の効果を実感できるようになります。

腸と脳は繋がっている!?
発酵食品は腸活に良いと言われますが、実は脳にも良いのです。
腸には脊髄と同じ程度の約5億個の神経細胞が存在しているといわれ、腸と脳はこれらの神経細胞を介して繋がっています。
脳から腸だけでなく、腸から脳へも情報が伝わることがわかってきています。
最近では腸内細菌が腸から脳に影響を与えていることも指摘され始めているため、腸の健康をおろそかにしない事が脳の健康にも繋がります。
発酵食品を食べて、腸内をきれいに、能力をアップしましょう!

本日はトマトを使った珍しい発酵食品「発酵トマト」と「発酵トマトを使ったのジュース」のレシピをご紹介します


HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
発酵トマト
乳酸発酵が腸を活性するので、便秘にお悩みの方におススメ。
飲酒前や飲酒中に食べて、アルコール分解を助ける酵素で、二日酔い予防。

【材料】
▪トマト 500g
 10g

【作り方】
①トマトを洗い、ヘタを取り、適当な大きさに切ります。
②トマトと塩を真空ブレンダーに入れ、撹拌します。
エンバランス新鮮チャック袋に②を入れ、チャックをしっかりして、発酵が進み袋が膨らんだら完成。

※冬は2~3日、夏は1日程で発酵します。
※発酵が始まると気泡が出来、徐々に気泡は大きくなり、ある一定の発酵活動が終わると気泡がなくなります。

HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
発酵トマトと青菜のジュース
抗酸化ビタミンACEが豊富なトマトと小松菜で生活習慣予防!
トマトの乳酸発酵が腸を活性するので、便秘にお悩みの方におススメ。

【2人分の材料】
▪発酵トマト 200g
小松菜 100g
▪お好みでライスミルク 100g

【作り方】
真空ブレンダーに、発酵トマトと小松菜を入れ、撹拌したら完成。

※ライスミルクを入れるとお子様でもさらに飲みやすくなります。




無農薬トマトが、今だけクーポン利用で最大26%OFF!!
千葉県産 無農薬無化学肥料 トマト
500g¥600 → クーポン利用で 13%OFF SALE ¥522
1kg¥1,200 → クーポン利用で 17%OFF SALE ¥990
3kg¥3,600 → クーポン利用で 22%OFF SALE ¥2,808
5kg¥6,000 → クーポン利用で 26%OFF SALE ¥4,410

※クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!無農薬トマトがクーポン利用で最大26%OFFに!
有効期限は7月2日(金)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
会員登録後、ご注文時にクーポンIDを入力ください。


発酵食品やHIRYUおすすめの商品を紹介します



大天元
2,150円



南高梅
3,150円



EMX GOLD
13,950円




炊飯器
72,600円



発芽玄米餅
4,500円



玄米麺
3,200円




有機みそ日本
1,167円



醤油
691円



黒酒酢
4,104円




★HIRYUクーポンSALE開催中!
5種類のHIRYUクーポンIDをプレゼント★


6月26日(土)1:59まで、HIRYU公式オンラインストアだけのクーポンSALEを開催中です!

普段は割引しない「2020最新モデル発芽酵素玄米炊飯器 PremiumNew圧力名人」も、
期間中は2000円引きで購入できるチャンスです!


★1500円以上で使える100円OFFクーポン
クーポンID : hiryu100

★3000円以上で使える300円OFFクーポン
クーポンID : hiryu300

★5000円以上で使える500円OFFクーポン
クーポンID : hiryu500

★10000円以上で使える1000円OFFクーポン
クーポンID : hiryu1000

★20000円以上で使える2000円OFFクーポン
クーポンID : hiryu2000

※ほかのクーポンとの併用不可。
会員登録後、ご注文時にクーポンIDを入力ください。
期間中は何度でもご利用頂けます。

※お買い物合計金額から割引いたします。


■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021 
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399 
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■










Mail Magazine Back number