![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK
HIRYU MAIL MAGAZINE
2021.5.12
最も栄養価が高いお菓子とは!?
本日5月12日新型コロナウイルス対応の緊急事態宣言は、東京、京都、大阪、兵庫の4都府県で5月31日までの延長期間に入り、さらに愛知、福岡両県も追加され6都府県に拡大しました。
政府は、宣言対象地域の大型商業施設などの休業要請を見直し、午後8時までの時短営業を求め、大規模イベントは入場者を5千人、又は収容率50%のどちらか少ない方が上限と決められました。
知事判断での休業要請なども可能なため、東京都では映画館なども対象となっています。
オンラインでの映画やドラマ鑑賞が増えてます
地域等により、映画館も入場制限をかけ再開しているところもありますが、動画配信サービスをはじめとしたオンラインで映画、ドラマなどを楽しむ人が圧倒的に増えてきています。
これまで、映画を楽しむためには映画館に行くことを常識と考える人は多く、人気の作品となると、前売り券を手に入れて少しでも良い席で、ダイナミックな音響に魅力を感じていた人が多いのではないでしょうか。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大によって、映画館が営業していない事、また営業していても人との接触に不安を覚える人が増えたことが、自宅での映画鑑賞が増えた理由なのでしょう。
自宅で本格的な映画
せっかく自宅で映画を見るなら、本格的に楽しみたいものです。
自宅を映画館のような設備にするためにスピーカーやスクリーンを購入する人も増えているようです。
さらに映画にかかせないのは「ポップコーン」
日本の映画館でポップコーンが食べられるようになったのは、1940年の中ごろだと言われています。
アメリカでは、1927年にトーキー映画が公開されるようになってからポップコーンを食べながら映画を観る文化が生まれました。
70年以上も前から映画の定番なお菓子だったのですね。
そもそもポップコーンはとうもろこしで出来る?
ポップコーンは、トウモロコシの一種です。
トウモロコシはスイートコーン種、ポップコーン種などさまざまな種類があります。
一般的なトウモロコシはスイートコーン種で、「甘み種」とも呼ばれ、皮がやわらかく、甘くてみずみずしいのが特徴で、多くの場合は蒸したり、焼いたりして食べられます。
一方、ポップコーンを作るためには、ポップコーン種を使います。
「爆裂(ばくれつ)種」とも呼ばれる種類で、皮が非常に固いのが特徴で、加熱すると粒の内部の水分が水蒸気になって膨張し、圧力に耐えられなくなった皮が適度に破れてポップコーンになります。
スイートコーン種の粒は、乾燥させてもポップコーン種ほどかたくならないため、ポップコーンを作ることはできません。
近年、世界では年間8億tを超えるとうもろこしが生産され、「小麦」「お米」とならんで世界の三大穀物と呼ばれています。
小麦が約6億t、お米が約4億tの生産量に対して、とうもろこしははるかに多く、さらに年々大きく増加している傾向にあります。
ポップコーンは栄養価が最も高いお菓子と言われています
ポップコーンは、食物繊維や鉄、ポリフェノールが豊富なお菓子です。
ポップコーン100gあたりの食物繊維は、レタス800∼900gの食物繊維に相当するほど豊富です。
特に、便のかさを増やすことで腸を刺激し、便通をスムーズにしてくれる、「不溶性食物繊維」が豊富です。
また、抗酸化作用があり、糖尿病や高脂血症や肝機能の低下などの生活習慣病を引き起こす、体内の活性酸素の発生を抑える働きがあるとされているポリフェノールも豊富です。
ポップコーンのポリフェノール(フェルラ酸)の含有量は、100g中313.2mgという報告(日本食品科学工学会誌「穀類のフェルラ酸含量」より)もあり、全粒小麦や小麦胚芽の約2.5倍にあたります。
このようにポップコーンは、栄養価が高いため、健康を気にしているけどスナック菓子を食べたいときにおススメのお菓子です。
ポップコーンは太る?
ポップコーンを食べたら太るといったイメージがあります。
確かに市販のカロリーが高いポップコーンなどを食べ過ぎたら太りますが、自分で作ればカロリーをグッと抑えることができます。
油も控えめに入れたり、味つけの調整も出来ます。
もちろん食べ過ぎには注意してください。
油控えめなポップコーンの基本の作り方とアレンジのレシピを紹介致します。
HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
基本のポップコーン
食物繊維が豊富なため、便秘予防に最適!
ダイエット中にスナック菓子が食べたくなってしまった方にもおススメ!
【材料】
▪ポップコーンの種 100g
▪油 大匙1
▪ゲランド塩 セルマリン 小匙1/2
【作り方】
①蓋付の鍋にポップコーンの種、油、塩を入れ、蓋をします。
②中火にかけ、焦げ付かないように鍋をゆすります。
③2~3分したらポンポンとはじけてきます。
音がしなくなったら、蓋を開け、ボウルに移し、味付けをしましょう。
HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
ポップコーン 塩しょうゆ
【材料】
▪ポップコーンの種100g分をポップコーンにしたもの
▪醤油 大匙1
▪ビオソルト 2つまみ
【作り方】
出来立てのポップコーンをボウルに移し、温かいうちに塩を醤油をまんべんなく振りかけて完成。
HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
ポップコーン キャラメル
【1人分の材料】
▪ポップコーンの種100g分をポップコーンにしたもの
▪豆乳 40g
▪メープルシロップ 20g
▪ゲランド塩 セルマリン 2つまみ
▪ビオソルト 2つまみ
【作り方】
①片手鍋に、豆乳とメープルシロップを入れ弱火にかけ、とろみが付いたら火を止めます。
②出来立てのポップコーンをボウルに移して、セルマリンとビオソルトを入れ混ぜ、①のシロップをまんべんなく絡めます。
③食品乾燥機の遠赤外線モードで70℃で2時間乾燥させたら完成。
※①でとろみをつけないと、絡めた際に、ポップコーンにシロップが吸って縮んでしまうので、しっかりととろみを付けましょう。
※乾燥させることで、カリッとした食感に仕上がります。
ポップコーンを食べて、おうち時間を楽しみましょう。
クーポンID入力で、今回はポップコーンが10%OFF SALE!!
オーガニックポップコーン
●1袋250g¥350 → クーポン利用で 10%OFF SALE ¥310
●1袋1kg¥756 → クーポン利用で 10%OFF SALE ¥675
※クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!オーガニックポップコーンが10%OFFに!
有効期限は5月19日(水)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
ご注文時に会員登録後、クーポンIDをご入力ください。
他にも健康的なお菓子やHIRYUおススメ商品の紹介します
![]() デーツ 540円 |
![]() アーモンド 1,566円 |
![]() いちじく 820円 |
![]() チョコレート 2,310円 |
![]() チョコレート 2,100円 |
![]() チョコレート 500円 |
![]() 龍の髭 乾麺 7,200円 |
![]() 発芽玄米麺 3,800円 |
![]() 玄米切り餅 4,400円 |
★HIRYUクーポンSALE中!
5種類のHIRYUクーポンID をプレゼント★
5月9日(日)20:00~16日(日)1:59まで、HIRYU公式オンラインストアだけのクーポンSALEを開催します!
普段は割引しない「2020最新モデル発芽酵素玄米炊飯器 PremiumNew圧力名人」も、
期間中は2000円引きで購入できるチャンスです!
★1500円以上で使える100円OFFクーポン
クーポンID : hiryu100
★3000円以上で使える300円OFFクーポン
クーポンID : hiryu300
★5000円以上で使える500円OFFクーポン
クーポンID : hiryu500
★10000円以上で使える1000円OFFクーポン
クーポンID : hiryu1000
★20000円以上で使える2000円OFFクーポン
クーポンID : hiryu2000
会員登録後、ご注文時にクーポンIDを入力ください。
期間中は何度でもご利用頂けます。
※お買い物合計金額から割引いたします。
■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■
Mail Magazine Back number
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
