HIRYU

menu











メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK

地球環境と健康を一緒に学ぼう!!
HIRYU MAIL MAGAZINE
2021.4.5  病気やストレスには、サツマイモ!?


新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されましたが、感染は拡大しており、第4波の到来を危惧する声も増加しています。
いまだに有効な治療法が確立していない中、上海市では「新型コロナウイルスには高濃度ビタミンC点滴療法を推奨する」という報告が提出されました。
「高濃度ビタミンC点滴療法」は癌の治療にも使われている療法です。
ビタミンCは、ウイルス・細菌・癌細胞・花粉・有害物質などを排除し、体を守る免疫効果があります。
ビタミンCは尿と一緒に排出されてしまうため、常に体の中に蓄え、病気に負けない強い体作りを意識することが大切です。

ビタミンCはストレスにも効果があります
あまり知られていませんが、ストレスとビタミンCには深い関係があります。
普段、副腎という小さな臓器には大量のビタミンCが蓄えられています。
しかし、ストレスがかかると、抗ストレスホルモンを作るために副腎のビタミンCが使われ、体内からビタミンCが不足してしまうことが分かっています。
ネコやネズミなどはストレスを感じると体内でビタミンC量を増やすことが実験で明らかになりましたが、人間は体内でビタミンCを生成することはできません。
美容や風邪予防、新型コロナウイルス、癌などに効果があると言われているビタミンCですが、ストレスに負けない心と体を作るためにも、毎日のビタミンC摂取は重要です。

効果的にビタミンCが摂れるのはサツマイモです
熱や水に弱いビタミンCですが、穀物などに含まれているビタミンCは、豊富なデンプンがビタミンCを保護するため、加熱しても壊れにくいのが特徴です。
そして、デンプン質が豊富で、加熱してもビタミンCを効果的に摂取できる食べ物と言えば、サツマイモです。
サツマイモと言ってすぐに思い浮かぶのは食物繊維ですが、実は、サツマイモにはビタミンCも豊富に含まれています。
サツマイモの大きさが通常300gぐらいだとすると、1本あたりに60mgのビタミンCが含まれており、これは、1日のビタミンC推奨摂取量の60%に値し、なんとリンゴ5個分に相当します。

準完全食とも呼ばれるサツマイモ
炭水化物、ビタミン、ミネラルなどをバランスよくサツマイモは、「準完全食」と言われる栄養豊富な食物です。
ビタミンC以外にも、様々な栄養効果があります。
腸内環境を改善します
サツマイモはイモ類の中でも食物繊維が多く、水溶性と不溶性の食物繊維を含んでいます。
水溶性食物繊維は、コレステロール値を低下させる作用があります。
また、ナトリウムを吸着し、体内に吸収される塩分を調整する作用があるため、血圧を下げます。
不溶性食物繊維は、便のかさを増やして腸の動きを刺激します。
イモ類の中でサツマイモだけに含まれる糖脂質の仲間であるヤラピンは、緩下作用を持った物質なので、皮ごと食べると食物繊維との相乗作用により便秘予防に効果的です。
不溶性食物繊維は、善玉菌の餌となり腸内のビフィズス菌や乳酸菌などを増やし、腸内環境を正常に整える作用も知られています。
酸化を元に戻し、老化や病気を防ぎます
β-カロテンが100gあたり45μg含まれています。
β-カロテンは体内で必要な分だけビタミンAに変換されるので「プロビタミンA」とも呼ばれています。
β-カロテンは目や皮膚の粘膜を健康に保ったり、有害な活性酸素を消去し、老化を防止し、癌などの生活習慣病を予防する抗酸化作用が期待できます。
また、サツマイモの皮には、ポリフェノールの一種である紫色の色素アントシアニンが豊富です。
このアントシアニンも強い抗酸化力を持つため、老化や病気を防いでくれます。
むくみ解消に効果があります
細胞の浸透圧を調整し、生命維持活動の上で欠かせない役割を担っているカリウムが豊富です。
カリウムは、体内の余分な水分や老廃物を体外へ排出する作用を持つ栄養素です。
むくみを解消するには、サツマイモはオススメの食材です。

準完全栄養食品と言われるサツマイモは、多くの栄養成分を含んでいるだけではなく、腹持ちも良いので、間食などで上手に摂ることにより、栄養バランスを考えたレシピを考える上で助けになる食材でもあります。
サツマイモを使用したレシピを紹介します。

HIRYU style [ organic gluten-free ] VEGAN RECIPE
さつまいものムース
食物繊維とヤラピンの相乗効果で便秘に効果的なスイーツです。
栄養豊富で食べ応えもある、優しい甘さのムースをお試しください。

【材料】
■さつまいも 300g
豆腐 1丁(300g)
原料糖 100g
■水 50g
メープルシロップ 大匙2
シナモン 3振り
 ひとつまみ

【作り方】
①さつまいもを15分蒸します。
②水切りした豆腐、蒸したさつまいも、メイプルシロップ、シナモン、塩を真空ブレンダーで撹拌し、ココット7個に分けます。
③鍋に原料糖と水を入れ、2/3程の量になるまで煮詰めます。
④②に③をかけ、お好みでバーナーで表面を焼き、分量外のさつまいもを飾れば完成。


サツマイモを美味しく食べるには?
サツマイモを美味しく食べるには、熟成させることがポイントになります。
収穫してから2カ月ぐらい熟成させると、サツマイモに含まれるデンプンが、酵素の働きで糖化します。
サツマイモを購入して甘みが薄いと感じた場合は、糖化が足りていないかもしれません。
新聞紙などに包んで冷暗所で1〜2週間保管してから食べてみましょう。
保管で気を付ける点は、保存温度です。
サツマイモは寒さに弱く、10℃以下で保存すると黒く変色したり腐敗したりします。
この現象を、「低温障害」と呼び、サツマイモは、低温障害を起こす代表的な青果の一つです。
家庭で貯蔵する際には、屋内の温度変化の少ない場所で保存しましょう。

焼き芋の甘みを出すポイントは?
焼き芋も、どれだけ糖化させるかによって甘みの違いが出ます。
サツマイモに多く含まれるデンプンは、水分と加熱によって糊(のり)状になり 、酵素の働きによって糖化します。
その酵素がもっとも働く温度が「70℃前後」だと言われているため、加熱する際はこの温度でじっくり焼くと甘い焼き芋が出来上がります。
長時間調理できないという方は、オーブンで、160℃で90分ほど焼くと美味しく出来上がります。
味や甘味を追求する場合は、じっくり低温で6時間かけて焼き芋を焼くという方もいます。
焼き方を工夫して、色々チャレンジしてみてください。




クーポンID入力で、今回はサツマイモが最大24%OFF SALE!!
千葉産 無農薬・無化学肥料 サツマイモ(千葉紅)
1kg購入で¥700 → クーポン利用で 12%OFF SALE ¥612
3kg購入で¥2,100 → クーポン利用で 16%OFF SALE ¥1,755
5kg購入で¥3,500 → クーポン利用で 20%OFF SALE ¥2,790
10kg購入で¥7,000 → クーポン利用で 24%OFF SALE ¥5,310


※クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!無農薬・無化学肥料 サツマイモ(千葉紅)
通常価格から最大24%OFFに!
有効期限は4月12日(月)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
会員登録後、ご注文時にクーポンIDをご入力ください。



さて、本日はHIRYU還元セールで5%OFFの日!
ご購入画面で、クーポンID kangensale を入力して、ぜひお得にお買い物をして下さい。
※今回紹介したPremiumNew圧力名人は対象外となります。

HIRYU公式ストア限定!
「5と0のつく日」は5%OFFの日!






美容と健康におススメ商品の紹介します



黄金の島レモン
4,200円



古根生姜
3,700円



ブラッドオレンジ
3,450円




トマト
1,540円



干し海苔
600円



きざみのり
1,500円





■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021 
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399 
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■










Mail Magazine Back number