![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メルマガ会員の登録はこちら☞CLICK
LINE@会員の登録はこちら☞CLICK
HIRYU MAIL MAGAZINE
2021.4.3
妊娠中に通常の2倍も葉酸が必要!?
本日、4月3日は「葉酸の日」です。
葉酸は、水溶性のビタミンB群の一種で、細胞が新しくつくり出される場に必須の栄養素な為、妊娠期に欠かせない栄養素として注目されています。
最近の研究では、葉酸は細胞の中で、動脈硬化の危険因子であるホモシステインと呼ばれるアミノ酸を、血液中のコレステロール値を下げることで知られるメチオニンと呼ばれるアミノ酸に変換する反応を助ける働きもあることが明らかになりました。
葉酸をサプリから摂ってもよいの?
近年、多くの葉酸サプリが販売されています。
葉酸に含んだ食事からの摂取は、抗癌作用があるものの、サプリメントによる葉酸のみを摂取すると癌の発生率を高めるとする研究結果が世界中で報告されています。
その為、サプリから摂取するのではなく、食事から摂取する事が重要です。
「葉酸」が多く含まれる食品とは
推奨摂取量は男性、女性ともに240μg/成人1日、妊娠している女性はさらに240μgの追加摂取が必要とされています。
葉酸が多い食品を紹介します。
▪いちご 90μg
▪ほうれん草 ゆで110μg
▪きなこ 250μg
▪青のり 260μg
▪枝豆 ゆで260μg
▪たたみいわし 300μg
▪うなぎ(肝) 380μg
▪鶏レバー 1300μg
▪焼き海苔 1900μg
熱を加えることにより酸化し葉酸は壊れるため、レバーなどの熱を加えなくてはならない食材は葉酸の摂取には向いていません。
また、妊娠中の方は、レバー類には過剰摂取すると赤ちゃんの奇形発生リスクが高まるビタミンAが非常に多く含まれています。
厚生労働省は妊婦のビタミンAの上限量を2,700μgRAE/日に設定していますが、鶏や豚のレバーは1切れでこの上限を超えてしまいます。
葉酸がたくさん含まれているからといって日常的にレバーを大量に摂取することには注意しましょう。
鶏レバー以上に葉酸を豊富に含む食材が、焼き海苔です。
葉酸が豊富な海苔は、他の栄養はあるの?
海苔には『海の野菜』と言われるほど多くの成分が含まれており、特に良質のタンパク質、カルシウム、ビタミンA、ビタミンB12など、体の健康に欠かせない成分を多く含んだ食品です。
<タンパク質>
海苔の40%はタンパク質でできています。
タンパク質が豊富なことで有名な大豆より多く含有されているだけでなく、タンパク質を形成する20種類のアミノ酸のうち、体内で生成されない必須アミノ酸をすべて含んだ良質なアミノ酸でできています。
9種類の必須アミノ酸のどれかひとつでも欠けると筋肉や血液、骨などの生成ができません。
<食物繊維>
焼海苔100g中に含まれる食物繊維は、36gと非常に豊富です。
ワカメや昆布にはない海苔特有のポルフィランという水溶性の食物繊維が含まれています。
お肌をしっとりさせる保湿成分のポルフィランは、化粧品にも使われる程、美容効果が高い成分です。
また、ポルフィランは、善玉菌を応援し、悪玉菌をやっつけてくれる為、腸内環境にも大きな影響を与えてくれます。
<ビタミンC>
風邪予防や美肌にも効果のあるビタミンCが多く含まれています。
焼海苔約1帖、刻み海苔1/5袋に、みかん1個に含まれるビタミンCの1.5倍含まれています。
一般的に、熱に弱く調理すると栄養素が破壊されるビタミンCですが、海苔に含まれているビタミンCは熱に強く、調理をしても栄養素が壊れないのが特徴です。
自然食品で三大旨味成分が揃っているのは海苔だけ!
5つの基本的な味覚「五味」は、甘味、酸味、塩味、苦味、旨味です。
「旨味」は100年以上前に日本人が第5の味として発見しましたが、当時海外では、日本人だけが感じる味覚と言われていました。
しかし、2002年に旨味を感じる舌の受容体が日本人以外にも発見され、誰にでもある味覚であることが科学的に認められました。
「旨味」の代表的な味は、昆布に含まれるグルタミン酸、鰹節に多く含まれるイノシン酸、椎茸出汁に含まれるグアニル酸があります。
この3つの旨味成分が全て含まれている唯一の自然食品が海苔であり、更に3つの成分の相乗効果で何倍ものおいしさを作り上げています。
海の環境を守る「酸処理をしていない海苔」を選ぼう
本来、海苔は、干満の差が大きい環境で育つことができる海藻でした。
満潮時は海の中にありますが、干潮時に風や太陽をたっぷり浴びることにより病原菌や雑菌がなくなり、健康で美味しい海藻に成長します。
しかし、海苔の需要が増えたことにより、海苔は一日中、海の中に浸かっている場所でも育てられるようになり、太陽に当てる代わりに養殖網ごと有機酸に浸して消毒をするようになりました。
酸処理された海苔は、色が黒くなり見た目が良くなりますが、硬くなり、味・香りも落ち、海苔本来の味が損なわれてしまいます。
また、酸処理後の酸を海に流すことにより酸が多くなった海が、元に戻そうとする自然の力により、今度は逆に酸素不足に陥ってしまい、海の生物に影響が出てしまうことが問題視されています。
HIRYUの海苔は、海苔の見た目よりも海の環境を大切にし、海苔本来の香りや旨味のある、酸処理をしていない希少な海苔です。
クーポンID入力で、今回はきざみ海苔が最大25%OFF SALE!!
三重県桑名産 無酸処理 きざみのり
●1袋(15g)¥340 → クーポン利用で 15%OFF SALE ¥288
●5袋購入で¥1,700 → クーポン利用で 20%OFF SALE ¥1,350
●10袋購入で¥3,400 → クーポン利用で 25%OFF SALE ¥2,520
※クーポンIDは10couponです。
今だけの期間限定!きざみのりが最大25%OFFに!
有効期限は4月10日(土)8:59まで。※ほかのクーポンとの併用不可。
ご注文時に会員登録後、クーポンIDをご入力ください。
他にも葉酸が豊富な食品を紹介します
![]() すじ青のり 560円 |
![]() 干し海苔 600円 |
![]() 鉄釜ひじき 1,200円 |
![]() ポータベラ 980円 |
![]() ほうれん草 650円 |
![]() 小松菜 600円 |
■■■■■■■■■■■■■■
HIRYU CO., Ltd
〒277-0021
千葉県柏市中央町2-32太康ビル
TEL 04-7163-8399
FAX 04-7186-6353
mailto:info@hiryu.biz
■■■■■■■■■■■■■■
Mail Magazine Back number
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
